『マンネリ』と上手に付き合う“当たり前”は“ありがとう”の積み重ね

『マンネリ』と上手に付き合う“当たり前”は“ありがとう”の積み重ね

仕事や人間関係にマンネリ化はつきものです。

恋愛においては倦怠期。仕事も気が付けば日々の繰り返しになっている。
なんか刺激がないなー。楽しいことないかな。
そんな感覚は誰しも経験があることかと思います。

これは誰しもが感じる普通の感情です。

今回はこんなマンネリと上手に付き合う技術をお伝えしていきます。

自分自身だけではなく、是非とも身の回りの人にも教えてあげてください。

目次

そもそもマンネリとは

マンネリとは『マンネリズム』の略で、芸術用語です。そんなことはどうでもいいのですが、

同じ行動や形式に固執し、惰性のように繰り返されることで、新鮮さや独創性が感じられないことを意味する言葉です。

極意に入る前に、マンネリがどんな状態なのかを理解していきましょう。

人は慣れる生き物

そもそも人は慣れてしまう生き物です。

ドストエフスキー(罪と罰 – Wikipediaを書いた人)も「人間は、どんなことにもすぐに慣れる生き物である」と言っていますが、

人間の本質です。良いことも悪いことも慣れるように出来ています。
辛い状況でも生き延びるために、環境に適応しようという生存本能なのでしょうがないんですね。

ちなみに仕事では、慣れると生産性があがりますが、それは慣れただけであって成長とは少し違います。
慣れることを成長と捉えてしまうと、その人はどこかで成長することができなくなってしまいます

慣れを活用する

慣れは理解して味方にも出来ます。

例えば、2020年、新型コロナウイルス禍での緊急事態宣言により、在宅ワークが一気に普及しました。
その後、緊急事態宣言が解除となり、それぞれ働き方が変わったタイミングで、
今まで普通に出社していた人でも憂鬱になってしまう例は多く耳にします。

また、それも慣れちゃえば元通りなんですよね。
慣れると考えずに出来るようになります。

歯を磨くことなんて、ほとんどの人が何も考えずにできるでしょう。

私はお酒の席が好きで以前はよく飲み歩いていたんですが、
たまーーに飲みすぎると記憶が断片的になくなっていても、
パッと起きたら家のベットにいてシャワーも浴びていることがあります。

どうやって帰ってきたんだろう、、、
って記憶探しがスタートしますが、これも慣れらしいです。

慣れは思考停止を生み出します。

たとえば朝にランニングをしたいって思ったら、枕の横にウェアを置いて、シューズを履きやすく並べておく。
起きたら何も考えずに着替えて出るだけの状況を作ること。
走るかどうかの選択をすると多くの人が走れなくなってしまいます。

なので思考停止でもランニング出来る状況を作り出すこと。

こうすれば思考停止している方が習慣にできます。

慣れるから大丈夫

人間の幸せや不幸といった感情に対して、時が経つにつれて慣れていくようにプログラムされていることをアメリカの某大学が調査した記事が以前取り上げられていました。

伴侶をなくすなどの深い悲しみに対しても、7年程度と長い時間は必要ですが慣れることができると。

逆にいきなりお金持ちになったりしても、その幸せが当たり前になるんですって。

重い病気や障害についても同様で、いずれは気にならなくなっていくんだそうです。ちょっと勇気づきますね!

『当たり前』は『ありがとう』の積み重ね

今回一番伝えたいのはこれです。

ありがとうの反対言葉は、当たり前と言われています。
この言葉は、マザーテレサが言っていたそうです。

「有り難いこと」をされると感謝の気持ちを持って、『ありがとう』となります。
たとえ同じことをされても『当たり前』と思っている人はありがとうとは思わないのです。

このような話をすると『当たり前』が悪いことみたいですが、実際はそうではありません。

“期待していること”を期待どおりにされると、最初は感動して『有り難いこと』をされたと感じます。
しかし、2回目、3回目と繰り返されるうちに“期待していること”を期待どおりに行われるので、
最初ほど感動がなくなってしまいます。こうして『当たり前』になるのです。

これらは前途あるように、繰り返しによる慣れからくるものです。

そんな時、あなたが初めて働いたお給料を思い出してください。

今より金額が少なかったと思いますが、なんとも言えない達成感や充実感がなかったでしょうか?

半年も経つと『当たり前』になっていきます。

なぜなら自分の時間を使って働いているのだから、お給料を貰う権利があると考えるようになるから、確かにその通り

しかし、見逃してはいけないのが、その時間に体験した事柄です。

  • どんな体験をしたのか
  • どんな結果を手に入れたのか

コチラのほうが最初はお給料よりも大切なことだと思います。

たとえ成功でも失敗でも、成長につながる有り難い体験のはず。

そうすると『当たり前』とおもうことは『有り難いこと』になります。

“当たり前”を“当たり前”と考えるか

“当たり前”を“有り難いこと”と考えるかの違いだけです!

是非、今の当たり前をチェックして見てください。新しい発見があると思います。

マンネリと上手に付き合って、幸せに近づきましょう!

“素敵”へ前進 – SUGUWAKA Lab (chona-blog.com)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次